株式入門投資大学


例えば、「1株3円の配当」をした会社の株を持っていた場合、もし3000株なら3円×3,000株で9,000円の配当金がもらえることになります。
◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆

株式入門投資大学
お勧め株いろいろ
配当金の金額は?

◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆

例えば、「1株3円の配当」をした会社の株を持っていた場合、もし3000株なら3円×3,000株で9,000円の配当金がもらえることになります。

実際には税金が引かれて手元に入るのですが、それでも8,000円以上になります。

もし株価が200円だと投資額は60万円ということです。つまり60万円を使って行う株売買でも8,000円以上もらえるなんてなんて素晴らしいんでしょうか!だってこの時代、銀行に預けてもそんな利息なんかつくはずがありません。

配当金は会社が儲けた場合に株主にするお礼金ですが、これって株主冥利につきますね♪


◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆

配当金で儲かるMENU

◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆

友達に教える

©株式入門投資大学